10万円は全額を現金で給付せよ!近藤やよい足立区長に公明党足立総支部が申入れ!!
2021/12/8
本日12/8、公明党足立総支部は、政府が補正予算を編成し、18歳以下の子ども一人当たり10万円を給付する臨時特別給付金について、全額を現金で支給するように、近藤やよい足立区長に申し入れました。 近藤区長も強く同調して下さ […]

2021/12/8
本日12/8、公明党足立総支部は、政府が補正予算を編成し、18歳以下の子ども一人当たり10万円を給付する臨時特別給付金について、全額を現金で支給するように、近藤やよい足立区長に申し入れました。 近藤区長も強く同調して下さ […]
2021/6/26
本日朝、私・中山信行は、若者向け接種の加速のための接種券発行の前倒しと介護従事者向けの優先接種の一律化を足立区議会公明党の仲間を訴えていることを、twitterなどを通しお伝えしました。 そうしたころ、本日、足立区は、接 […]
2021/6/25
新型コロナウイルス感染症への対策には、感染の防止とワクチン接種の拡大が必要です。 なかでも、社会経済上の活動が最も盛んな若い世代向けのワクチン接種の拡大が急務です。 国レベルでは、大規模接種会場や職域接種の […]
2021/5/28
本日28日(金)午前、緊急事態宣言の再々延長の見込みを踏まえ、1,000㎡以上のフィットネス産業施設が休業要請の対象施設に加えられている現状の見直しを求める都知事宛の要望につき、仲介役を努めさせて頂きました。 写真は、日 […]
2021/5/26
都議会公明党が小池知事に対して行った要請などが実り、前年同月比で50%の収入源が前提となっている現行の国制度の給付金について、東京都が独自に横出し(30%を対象に追加)と上乗せ(酒類提供者とその他の二種)を図るための補正 […]
2021/5/21
新型コロナワクチン接種の予約の混乱を解消するため、公明党が近藤区長に 「3度の緊急提言」 (4月28、5月7日、5月18日)。その結果、予約臨時代行窓口が、本庁舎内中央館2階や各地域学習センターなどで設置されました。
2021/5/12
公明党足立総支部の提言が実り、11日(火)から足立区役所本庁舎で、区職員による代理でのワクチン予約が開始され、整理券などが配られ、約6百人の予約が成立しました。 本日からは、各地域の学習センターなどで、同様の対応が開始さ […]
2021/4/7
都議会公明党の中山信行です! わが党は本日、小池知事に対し、変異型ウイルスによる発症の拡大を踏まえ、3回目の緊急事態宣言を避けるための緊急要望を行いました。 たとえば、飲食店入り口で、短時間で結果の出るPCR検査を行い、 […]
2021/3/16
通信
生理用品の無料配布について、3月16日、区議らと共に近藤区長へ緊急要望を行いました。防災備蓄用の生理用品の無料配布が実現、校内備蓄品等を活用した小中学校の配布も、協議・検討が始まります!
2021/1/21
今朝の報道によりますと、昨年12月以降、8都府県で新型コロナの自宅療養中の死亡者が計16人にのぼっているとのことです。 都議会公明党は、これまで37回、延べ309項目の緊急要望(1/12時点)や予算要望(昨年12/24) […]