豊洲新市場問題について、小池知事がわが党の質問に答え、責任追及の姿勢を強くしめしました。
2016/10/5
本日の都議会本会議一般質問において、都議会公明党の議員の質問に対し、小池知事が豊洲新市場の問題について、二点、踏み込んだ責任追及の答弁を行いました。
一点目は、「中央卸売市場の体制を刷新したい。そして、新しい目で、都よす市場の安全性の確保について専門家会議、市場問題プロジェクトチームとともに検討してもらいたい」という内容です。
二点目は、「責任の所在を明確にしていくことでございます。歴代の市場長につきまいては、すでに退職をしたものも含めまして、明確にしてまいります。また、その他の幹部職員につきましても、個人の特定などの行政監察手続きを進めまして、退職者も含めて、懲戒処分などのしかるべき対応をとっていく、このように考えております」という内容です。
責任の追及は、再発防止を図る上で重要です。贈収賄事件のような刑事事件と違って、組織体質に問題の淵源がある事案ですので、個人を特定することは困難かもしれませんし、個人だけで責任を負えるものではないかもしれません。しかし、個人に責任を求めないことを前提とした究明では、都民の納得を得られるような筋道がはっきりとした説明に至らないと思います。
繰り返しますが、刑事事件ではありませんので、責任の取り方にはある程度、制約が伴うものと思いますが、今後も質疑を重ねて参りたいと思います。
加えて、責任追及にけじめが必要となる理由は、それがないと、豊洲の安全対策を仕上げるための対応策に移行するきっかけが掴めにくくなってしまう点にあります。築地に残るべきだ、別の場所を探すべきだ等々様々ご意見のあるところとは存じます。しかし、かなりの額の公金を投入して土壌の洗浄を行い、コールドチェーンの立派な建造物も立てたのですから、優先順位としてまず検討すべきは、豊洲での安全・安心を確立するための可能性があるのかどうかという点を、専門家会議などのご意見、提案も踏まえて、はっきりさせることだと思います。
そうした具体的な検討に入るためにも、一つの決着点として、なぜ、このような事態が発生したのか、本来のしかるべき手続きを逸脱してかまわないと意思決定を行ったのは誰なのかという点を明確にできなと、安全対策や追加工事の議論に移れません。
今の市場長は、個人的な印象という前提ながら、大変、正直でまじめな方、都庁マンとしての襟度を持った方だと思います。過去の経緯を十分に認識していなかったとしても、現実に現任の最高責任者であるわけですから、自ら覚悟を決めていらっしゃるように見受けます。しかし、彼だけが責任を負い、意思決定を行った時点の経緯は問われないというのであれば、都民が納得できる決着とはならないと思います。加えて、今回のような事態を招いた温床を是正することにはつながらないと思います。
ともかく、都政を担う両輪として、今回の件については、都議会にも責任があります。その自覚をもとに、都民の負託に応える質疑を重ねるとともに、都議会のあり方についても、しっかりとした議論を重ね、合意を得ていきたいと思います。