足立区は小中学校の休業中も居場所としての開放(昼食を含む。)を目指します
都立学校の5月6日までの休業方針を受け、足立区も区立の小中学校でのコロナ対応を見直し、公明党が要請していた子どもたちの居場所、昼食対応も可能とする、新たな休業措置を公表しました。
それによりますと、入学式は、小学校:4月6日(月)、中学校4月7日(火)、ともに従前どおりです。
また、その後の休業に伴う事前の説明、休校中の家庭学習などの指導を時間を取って丁寧に行い、その期間を、小学校が4月7日(火)~10日(金)、中学校が4月8日(火)~10日(金)とします。
さらに、学校の再開時期は、小中学校ともに、5月11日(月)とします。ただし、慣らしのための自由登校を、5月7日(木)、8日(金)とします。
加えて、子どもの日中の居場所を確保するため、校長の裁量により、曜日で学年を分けるなどして、4月13日(月)~5月1日(金)までの平日、9時~15時までの間、教室や図書館等を居場所として提供し、教員による個別学習支援も実施します。昼食も、教職調理業者に寄るかにな食事と牛乳を提供します。ちゅしょく提供の費用は全部が公費負担です。
休業措置のための事前説明は強制ではなく、登校できなかった子どもには個別に対応し、その他の相談事にも、足立区の「こども支援センターげんき」と連携し、スクールカウンセラー、スクールソーシャルによる相談体制の充実も図るとのことです。
3月期の小中学校の休業中では。学童クラブや障がいのあるお子さん向けの放課後デイ施設などが、自宅で過ごせない子どもの対応で朝から疲弊し、子どもの給食が無くななったため、仕事を休むために収入が減り、家計が苦しくなる家庭や、そもそも仕事を休めないご家庭の苦労などが錯綜しました。
この点での改善を、公明党は様々な場面で、行政に伝えてきたところです。
今回の足立区措置は、さすが、近藤やよい区長、定野司(つかさ)教育長のもと、我が党や区民からの要望も居れ、きめ細かい配慮がなされた対応策が示されたものと高く評価します。その上で、さらに皆様のご意見、ご要望にお応えしながら、より充実し、安心感のある休業中の取組の推進を目指してまいります。
コロナ, コロナ対策, 中学校, 休校, 休業, 学童クラブ, 家庭学習, 小学校, 居場所, 放課後デイ, 昼食, 自宅学習