東京都感染拡大防止協力金のポータルサイトでオンライン申請が出来ます。説明も掲載されてます!
申請手続きや各種書類のご説明などについて、
このサイトから、申請用紙もその記入例も入手できます。オンライン申請もできます。
郵送申請、窓口申請、オンライン申請ともに、6月15日(月)までに届くようにお願い致します。
オンライン申請は、6月25日23時59分までに送信を完了してください。
郵送の場合は、以下の宛先に6月15日(月曜日)の消印有効で郵便ポストにご投函ください。
〒163-8697
東京都新宿区西新宿2-8-1 都庁第一本庁舎 東京都感染拡大防止協力金 申請受付
※簡易書留など郵便物の追跡が出来る方法でお願いします。切手の貼付忘れにご注意ください。また、必ず裏面には差出人の住所及び氏名をご記載してください。
ご持参の場合は、申請書類をお近くの都税事務所・支所庁舎内に設置した専用ボックスへのご投函でご提出となります。封筒には「東京都感染拡大防止協力金申請書類在中」と明記してください。
(都税事務所・支所所在地)https://www.tax.metro.tokyo.lg.jp/jimusho/index.html#L2
開庁時間は、8時30分から17時00分まで(土、日、祝日を除く)となります。6月15日(月曜日)の17時00分までに投函してください。
申請書類には、専門家の事前確認欄があります。専門家とは、
- 東京都内の青色申告会
- 税理士
- 公認会計士
- 中小企業診断士
の4種類です。専門家の確認を受ける申請書の審査がスムーズに進む制度になっています。専門家の確認を受けなくても提出は可能ですが、必要書類の確認などで、審査に時間を要することが予想されるとのことですので、ご注意ください。
なお、専門家の確認に要する費用は、都から専門家の団体等に支払われます。
確定申告などをご相談されている税理士さんや日頃からお付き合位のある専門家の方などをご活用をお薦めします。なお、東京青色申告会連合会では、都内各地区の青色申告会を紹介するサイトを運営しています。以下のサイトです。
http://www.tokyo-aoiro.or.jp/new/soshikigaiyou.html
青色申告会をご利用される際は、このサイトから最寄りの申告会を確認し、必ず事前にお電話などで依頼内容をお伝えされるなどして、お問い合わせください。